そうなんです。今日の午前中、マーさんはリリースしました・・・
ミーさんも気付いたようです。
ムーさんのお迎え
昨日、家猫にしようと決めたのに。
今朝はゲージから出ようとして顔中傷だらけになっていたマーさん。
外には息子?のムーさんが居て、ゲージから雄叫びあげていました。
やはり長年外で暮らしていたから外が恋しいのかな。
足腰しっかり。
いっぱい食べてから外へ出て行きました。
せっかく家族になりたかったのに、残念ではありますが。
手術をして、病気だったところの摘出も出来たし、しっかり薬も入れて貰ったし、ワクチンも打ったし。
後は元気にご飯を食べに来てくれることを願うばかりです。
夕方にムーさんと一緒にご飯を食べに来たので少しホッとしました。
リリースする直前に初めて背中を撫でました。フワフワで綺麗な毛並みでしたよ。
8歳・・・ココとリンよりは若いんだもんね。マーさんならきっと大丈夫。
三毛猫が三毛猫を見る
最近、堂々とご飯を食べているミーさん。
私が居てもお構いなし。だいぶ慣れてきましたが、これ以上は近寄れません。
それでも怖がらなくなったのは一歩前進。
そして少し丸くなってきて、目つきも優しくなってきました。
ミーさんはもうすっかり猫缶の時間も覚えていて、虎夏と一緒に催促鳴きをします。
それがもう可愛いのなんのって。
父ちゃんタジタジですよ。
猫缶の時間は全猫(9匹)が一斉に鳴くので賑やかです。
しかし今日は虎鉄が元気無し。久々に再会したママが外へ帰ってしまったのでゲージの前でショボンとしてました・・・
虎鉄もリリースすれば良かったのかな・・・(´・ω・`)
家の中にいるだけが幸せではないのかも?!とTNRでの活動にも難しさを感じて来た今日この頃。
子猫通信
一日に数回、ゲージから出して貰って遊んでいるそうです。
そして遊んで満足したらゲージで寝る習慣をつけて、しっかり躾されています。
狙って狙って!ジャーンプ!
サツキのジャンプは凄いんだぞー!って今度動画載せたいのだけど、馬猫姉さまのデレデレ声が入っているので載せれませんww
ジロウ、結構グイグイ行くね!
サツキも嫌では無さそう♪
恐る恐る出てきたメイ。でもやっぱり・・・
ビビりなメイがゲージから出て走り回れる日は来るのか?!乞うご期待!
スクスク育っていて、嬉しいです。
姉もそろそろブログ書きたいなとは言っているのですが、心技体が整っていないようなのでワタクシが代わりに子猫通信をお送りしています。
次回の子猫通信もお楽しみに!