ネコオフィス

猫と写真と色々。

neko-office

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

WRCラリージャパンは来年も行きたい!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

懐かしいぃ~!!!

懐かしのラリーカーも展示だけならぬ、デモ走行もありました。

WRCラリージャパン2023

懐かしきセリカ

今から30年以上前に活躍したユハ・カンクネンさんが乗っていたセリカ

これを見てセリカが欲しくなった父ちゃんはセリカGT-four-(GT205)を買ったそうです。

ランサーエボリューション4。

こちらはトミ・マキネンさんが乗っていたランサーエボリューションマキネンさんに会いに有明でのイベントにも行ったことがあります(30年近く前)

懐かしすぎて、感動!!!まさかマキネンさんは来て・・・いませんでしたが。

ちなみに私もWRCラリーを見て、プジョー(405Mi16)を買ったのでした。

夫婦共々、まだ出会っていない頃からお互いにWRCファンだったという奇跡。

今回のラリージャパンは愛知で開催が決まった時から行きたくて、昨年はコロナ禍で行けず。今年はスタジアムの抽選が当たったので行ってきました。

第一希望はスタジアムでなくて、路上コースの方でしたが。そちらはやはり人気があったみたいで、スタジアムメインプレミアム席は第三希望。

高いだけあって特典のプレゼントはいっぱい貰いました。

お陰でこんなに間近で!

父ちゃん、大感激。まさかのカンクネンさん本人が運転していました!
長年のラリーファンなら大感動なデモ走行でした。

カクシカくんとGRコペン

甥っ子がGRコペン乗っているので。GRブースとダイハツブースは立ち寄りました。
ここでガラポンをやったのですが、ハズレのカイロを貰いました。昨日は気温も低い上に風も強くて、カイロがとても有難かったです。

豊田スタジアムに12時くらいに到着し、色々なブースを廻り、いつものグッズ爆買いして。14時くらいからスタジアム内のイベントや外の競技の映像を見ながら過ごしました。スタジアム内の競技開始は19時半なので、とっても長い待ち時間でしたが色々なイベントで楽しめました。

まさか自分たちの席の後ろの方にラグビー日本代表の姫野選手がいたのは気付かなかったよー!インスタのストーリーズで見たら真後ろにいたみたい。

豊田スタジアムラグビーを見に来た事がありますが、同じ場所でラリーSSを見れるとは!

来年もスタジアムで見たいな!と父ちゃんが言っておりました。(当たるといいね!)

始まりが遅いので、もちろん帰りは深夜になりました。

ナガシマスパーランド

白鯨でしたっけ。このコースター。

世界最大の木製ジェットコースター。乗りたいけど、父ちゃんは絶叫系が大嫌いなので一人で乗るのもね。見るだけにしておきましょう。

長距離の運転なので、交代で運転していきました。

帰りは私がめまいでクラクラになってしまったので、ほとんど父ちゃんが運転してくれました。

愛知は近いようで遠いです。

すみません。ナガシマスパーランド三重県でした。楓屋 (id:kaedeya)さん、ご指摘ありがとうございます。

三重県の名誉のために訂正します。

ナガシマスパーランドのCMの「結構ちかいやん!」っていうのは子供の感想ですね。寝てれば直ぐに着いた気分かもしれないけど、運転するのは大変です。

寒さ対策

寂しかったよぉ。(コハル)

天気予報でも気温が低いのはわかっていたので、エアコン付けて出かけました。

そのせいか他の部屋に行った形跡もなく、エアコンが効いた部屋にみんな集結していたみたいです。

タツも点けてはいたけど、コタツには誰も入ってませんでした。

日差しが出ていない日はコタ爺が私に向かって怒るんですよ。

なぜ日差しが出ていないんだ!!!(コタ爺)

それは私に言われても困るのですが、寒くないように対策してから出かけますよ。

火の元注意で、猫様が寒くて困らないようにね。

疲れはなかなか抜けないもので。

さ、一緒に寝ましょう。(コハル)

朝はいつもの時間に目が覚めましたが、朝の薬を飲んで二度寝

お昼は何にも作る気にもならず。父ちゃんは焼き肉食べたい!と元気バリバリだったのですが、私の胃袋が肉を受け付ける状態でなかったので、今の家で唯一頼める出前を頼みました。

タージマハルのカレー。

バターチキンカレー(中辛)とナン。

父ちゃんはキーマカレー(普通)とチーズナン。

カレー食べてまたお昼寝して、昨日の疲れは抜けたかな。

今週は三日間だけ働けばいいので、精一杯頑張ろう。

ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by neko-office (@nekonekokoharu)

Copyright ©neko-office.com All rights reserved.