ネコオフィス

猫と写真と色々。

neko-office

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

一進一退。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

今日は食欲が無いのです。(ラスカル)

顔も活気がありません。午前中はカリカリを少し。ウェットフードも少し。

午後からはずっと寝ていました。

体重は昨日から20g減りました・・・

一昨日はドライササミを虎春から奪い取るくらいに元気だったのに。

この時期の子猫の体調は一進一退。

ラスカルは明日の朝一で病院へ直行です。仕事は後回し。

前回の受診時に誤飲の可能性を言われましたが、その日と翌日とその翌日に立派な物を排出しているので、誤飲の可能性は少ないかな。

考えられるのは虎春から奪い去ったドライササミを大きいまま食べちゃったことかな。

あれ以来元気が無くなってしまった気がするので・・・

 

僕らは父ちゃんのアレを温めているんだ。(つば九郎&吉田)

子猫の体温は高いので、蒸れるそうですよ。

ラスカルが体温が低い気がするので、今日は三匹ともゲージに戻しラスカルを温めて寝て貰います。今は三匹くっ付いて寝ています。

明日は少しでもご飯を食べるようになるといいな。

 

アイツらがゲージに帰ったから、アタシが父ちゃんのアレを温めるの。(コハル)

父ちゃんは重いって言ってますよ!

何故か父ちゃんには猫が集まるのです。不思議!

今朝は私の頭の周りに子猫が三匹居たのは記憶があるけれどね。

 

皆さんも気になる、子猫のこの先ですが。

このままでは多分譲渡会へは出れません。

成長が遅い、病気が治らない、体調に波がある。

こういう場合は預かりボランティアがこのままずーっとお世話し続けます。

所有権はその時に話し合いになるのかな。

この子猫たちの前に同じ親から生まれた子たちはなかなか大きくならず、譲渡会に出れず、今は預かりボランティアさんのお宅の猫さんになって過ごしています。

お母さんが相当栄養状態が悪い子だったのでしょう。

なので、このまま我が家の子として一緒に暮らして行く可能性が高いと思われます。

嬉しいような、嬉しいような、でも複雑な気持ちですね。

しっかり元気に大きくなって、譲渡会で「可愛い!」って言って貰えて、家族に迎えて貰って幸せになる可能性もあったのに。

 

今も充分幸せですよ。(吉田)

いっぱいのオジサン、オバサン、お兄ちゃん、お姉ちゃんに可愛がられて、楽しそうに過ごしているので幸せだと思ってくれているといいな。

あとはラスカルが前みたいに元気に走り回れるように回復してくれれば!

 

僕、ラスカルと体重が同じになった!(つば九郎

一番小さく家に来た時は一週間持たないかも?って言われたくらいだったのに、ぐんぐんと元気に大きくなりました。

 

そして、この顔!誰かに似ていると思いませんか?

 

鳴き方も似てるらしいんだぜ!(コタ爺)

パンダの服ばかりきていたから、パンダカラーになって帰って来たのかなと思ってます。

コタちゃん、ラスカルに元気パワー送ってね!

Copyright ©neko-office.com All rights reserved.