ネコオフィス

猫と写真と色々。

neko-office

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

老猫も子猫も同じような感じです。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

ご飯ドロボーだ!!!(吉田)

ゲージを開けておくと、大きいシマシマが入り込んでいます。

歯の無い老猫は子猫のご飯が良いのかしら?

病院に行きました。

マイペースなつば九郎

一日の大半をゲージから出して、自由にさせています。

そしてゲージに戻す時にAD缶を1缶あげていました。

それを一日3回。

あげすぎでした・・・

昨日からお腹が緩くなり、みんな軟便。ラスカルが一番辛そうでした。

今日はAD缶もウェットフードも止めて、カリカリのみ。

軟便は治まったけれど、やはり脱水も心配なので夕方に病院へ行って来ました。

痛いぞ!!!(ラスカル)

めちゃくちゃ怒ってるラスカル。

脱水になる前に点滴(整腸剤入)をしてもらいました。

他の二匹は軟便も軽めなので整腸剤を飲ませました。

明日からは三匹とも整腸剤を飲ませます。

いっぱい食べたら大きくなるかなと思ったけど、食べすぎてお腹緩くなって体重も減ってしまい、本当に申し訳ない事をしてしまいました。。。

離乳食からの移行って難しいとしみじみ。

帰宅後はみんなでカリカリを食べまくっていて、「え?カリカリ食べれるじゃん!」とビックリです。

明日からはカリカリメインにしましょうね。

ゲージも二段へ

今日からゲージが二段になりました!

三匹が集まっている所にホットマットが敷いてあります。

まだ保温が必要なので、ホットマットも必須。コタ爺の形見のコタツの天板でしっかり暖を取ろうね。

カリカリは最上段に。ここじゃないと外側から手で掻き出して食べる11歳猫二匹がいるので・・・

お年寄りには子猫のご飯が美味しいのでしょうか。。。

ゲージを二段にしたら最初は戸惑っていた三匹ですが、階段もあるし登り降りも慣れたら楽しそうです。

本来なら5月初旬に新潟に行って、使わなくなったゲージを引き上げてくる予定だったのですが。

九月に引き取りに行く頃にはこの子たちもこのゲージじゃ狭くなっているかな?

キバが抜けたリンは・・・

腫れた歯茎に引っ掛かり、怖い口元をしています。

決してヤンキーではございませんが、ついつい笑ってしまうこの口元。

酷い時は両側が引っ掛かっていて、間抜けな顔になっています。

キバ抜けたら間抜けな顔ww

うるせーんだよ。(リン)

リンちゃん!怒らないで!

しかしこのドスの効いた顔がたまらないのです。

学ラン着たリンの姿が可愛いのです。

キバの抜けたリンは、今日はカツオのオヤツを堪能して、ご機嫌で寝ています。

歯が無いと硬いものを避けるようになるのですね。

リンの大好物!これだけは歯が無くても普通に食べれるようです(笑)

Copyright ©neko-office.com All rights reserved.