ネコオフィス

猫と写真と色々。

neko-office

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

息抜きって大事な時間!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

仕事サボって本格コーヒータイム!

今日の仕事が終わったお昼過ぎ、南丹市内の知人宅へ遊びに行ってきました!

人見知り克服するんだ!

コロカラコーヒーのマスター。

私も一応コーヒーコーディネーターの資格保有者として、コーヒーにはうるさい人です。

今日は南丹市内の知人宅で子供たちが子供たちのための駄菓子屋さんが開催されるということで、子供たちの前で大人買いするという大人げない事をしに行って来ました(笑)

色んな駄菓子があって、選ぶのも楽しー!!!

都会と違って近くにお店も無いので、こういうイベント的な物は子供たちにとって貴重な体験ですね。

会計ももちろん小学生たちがやっていて、暗算早いし正確!すげー!

その駄菓子屋さんの脇で本格コーヒーを販売してくれたコロカラコーヒーさん。

今日の豆はコロンビアだそうです。

優しい酸味でスッキリ美味しかったです。二杯も飲んじゃった!(*´艸`*)

富士山の形のやかん。(お値段聞いたら飛び上がりそうでした)

ドリッパーはカリタ式でした。私はコーノ式を使っているのだけど、豆によってドリッパーも変えると良いのかな。

知人のお友達がいっぱいいらしていて、人見知りながら話しかけてしまいました。

緑の髪の毛の怪しい見た目ですが、悪い人間ではないので仲良くしてくださいね!

バイクの慣らし運転

今日もバイクでGO!

一ヶ月点検で1000キロ行くかな。

今日だけで20キロ。

5/11に納車されてから80キロ走りました。まだまだ先が長いな・・・

タイヤはちょっと一皮剝けたみたいで滑らなくなってきました。

運転もだいぶ慣れて、一番苦手な坂道発進もなんとか。

気持ち良い気温のなか、風と共に走るって最高です。

今日の子猫たち

勝手に始動するのやめてください。

気が付けばルンバが動き出しているのです。

慌ててスマホからホームに戻すんですけど。。。

また始動しました。

吉田とつば九郎は軽いので、始動してもそのまま乗ったまま。

たまに停止スイッチ押して、そのまま逃げ去っていくのでルンバが変なところで息絶えてます。

昔、コタ爺が夜中にルンバを始動させていたのを思い出しました。

薔薇も綺麗に咲き始めました

大輪で綺麗です。

ピエール・ドゥ・ロンサールも次々と咲いています。

昨夜の雨で少し元気が出た薔薇たち。

消毒も効いたようでうどん粉病は今の所大丈夫です。

赤いバラ(名前忘れた)も咲きそうです。

薔薇の合間にハーブと百日紅ライラックが植わっています。

大きくなる頃にはキャンプ場オープン出来ているかな?

夢がいっぱい、お腹もいっぱい!(笑)

また明日も夢に向かって仕事を頑張ろう!

Copyright ©neko-office.com All rights reserved.