父ちゃんのナイスショット!!
モザイクの掛かっていない2人が私と次男です。
今日は皆で仕事の休みを取り、次男たちとナガシマスパーランドへ行ってきました!
前々から予定していましたが、腰の状態を見てから判断。
薬も効いて、杖なしでも歩けるようになったのでGO!
安静にしないやつは収監だ!(笑)
世界最大の木製コースター「白鯨」
世界最大にスリリングでした。
この後のスチールドラゴンはNたんが離脱。
代わりに写真撮りまくってくれました。
そして腰に悪そうな乗り物に乗りまくり、無理やり連れ込まれた所で私の涙腺が崩壊しました。
なぜ、遊園地にはこんなものがあるのだ!!!
無理やり連れ込まれて、走って突破したかったのに父ちゃんと手を繋いでいたので逃げられず、音やお化けや首がピューんと跳ね上がって…
涙腺崩壊で、情けないぐらいに大泣きしてしまいました。
こんなもん二度と入るかっ!!
お化け屋敷やビックリさせる物が大嫌いな私でした。
朝9時半の開園から17時の閉園直前まで遊びまくり、土産も買って夕飯を食べに。
10年振りの山岡家!!
千葉に住んでいる時以来の山岡家!
まさか愛知にあるとは(⚲□⚲)
特製味噌ラーメン、味玉乗せ。
懐かしい美味さに感動!
行き帰りの運転は次男が。
ありがたく、昼と夕飯にビール飲ませていただき、先程帰宅しました。
少し休んで、次男たちは自宅に帰りました。
まさか親子で遊園地へ行けるとはね😻
いつかは孫とも行くのかしらね。
それまでにおデコが後退しませんように🤣
留守番したら土産じゃないの?(つば九郎)
帰宅したら、あらゆる物が吹き飛ばされていたのでしたが土産請求しますか?
ちゅーる増量で勘弁ね。
新潟の馬猫姉様が食べたがっていたので、買って送ろうと思ったのに、どこに行っても完売でした。
いつか見かけたら買って送ります。
しかし今日はガキンチョがいっぱいで、学校サボってるのか?と思いましたが。
体育祭の代休だったみたいですね。
平日なら空いてるだろうと思って行ったナガシマスパーランドでしたが、代休のおかげで程よく人がいました。
土日だったらもっと混むんだろうけどね。
人混み嫌いには丁度良かった?(ワカ)
昼ごはん食べたレストランも席は空いていたし、まあまあ良かったんじゃないかな。
エビフライカレー美味しかったよ!
あぁ、楽しかった!!
楽しい時間をありがとう。