ネコオフィス

猫と写真と色々。

開封の儀は半分終わりました。

ありがとうございました!

昨日、姉のブログへ訪問、読者登録ありがとうございました。

私よりシャイなので、暖かく見守っていただけると嬉しいです。

(私は面の皮が厚いので)

umanekosyuukai.hatenablog.com

 

 

やり始めると止まらない

仕事のデスク周り!

以前と変わらずゴチャゴチャ。

まぁ、それでいいのです。

仕事さえできれば。

真後ろにはまだ開封されていない箱が・・・

とりあえず、明日は仕事が出来そうです。

本当はお休みしたいけど・・・

 

キャットタワー設置!

一段足りない気がします・・・

縁側なので天井が少し低めで、最上段の棚を外しました。

それでピッタリ。

待ち兼ねたようにココが透明ボールに寝ました。

ここが好きです。

この下にはコタ爺さん。

見守りもお願いしますね。

 

段々とスペースが広くなりました

ちょうど出てきたので敷いてみました。

箱が全て片付いたら、練習しましょうね。

 

リビングもこんな感じです。

とりあえず、生きていくための空間は確保できたので、後はのんびり。

意外にも!!!父ちゃんが箱の開封を率先してくれて、洗濯機も設置してくれて、ぎっくり腰のワタクシ、ちょっと楽してます。

風呂の椅子も介護用にしました。

これは腰が楽です。

買ってもらって助かりました。

 

引っ越し後の猫たち

バリバーリ。

すっかり新居には慣れて、探検し放題。

箱があるので走り回れませんが、隠れ家探しで楽しんでいるようです。

慣れてくれて良かった!

 

夜中の一時・・・

アタシは見ました。

夜中の一時くらいかな。

頭元の窓からガサガサと音がするので覗いてみました。

鹿の大群(10頭くらい)が歩いているのを目撃しました!!!

リンは声にならないクラッキングで。

私は父ちゃんを起こしたのだけど、全く起きてくれませんでした。

ココと虎春も爆睡していたので、リンと私だけの鹿の鑑賞。

ちょっと凄かったですよ!

次は写真撮ってみようと思います。

アタシも見てみたいな!

カメラ設置してみようかな。

田舎の夜は虫の声だけしか聞こえなくて、とても静かです。

鹿が通る時間にカメラでムービーでも撮影してみようかな。

 

明日は裏のお寺さんで法事があるようなので、我が駐車場は檀家さんへ貸してくださいと言われているので。

自分の車は隅に寄せました。

田舎あるあるですが、助け合いも大事ですね。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by neko-office (@nekonekokoharu)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by neko-office (@nekonekokoharu)

Copyright ©neko-office.com All rights reserved.