もち。本日夕方よりトライアルに行きました。
怖がらないかな?寂しがらないかな?
色々な心配をしながら、里親さんの元へ。
部屋を探索し始めてから先住さんのトイレに入り、しっかりした物を( ☉д⊙)
もち。大物になる予感。
2週間後に正式譲渡予定です。
先住さんと仲良くなりますように…
準備完了だぜ〜!!
まだ骨はくっ付いておりませんが。
バイクに乗りたい衝動にかられ、次男に走りに行こうぜ!と言われて二つ返事で了解しちゃった私。
行く直前までダメだと言う父ちゃん。
私の熱意に負けて、付き合ってくれました。
心配そうな父ちゃんと、久々でビビる私。
次男夫婦が先を走り、次に私、ケツ持ちに父ちゃん。
何かあったら後ろからサポート出来るようにと。
次男もゆっくり走ってくれたので、付いていくのも楽でした。
途中で父ちゃんが軽自動車に煽り運転をされて、信号待ちで追い抜こうとしてきたので、私と次男で軽自動車を囲んで停止させました。
バイクを舐めては行けませんよ。
しっかりGoProで録画してやりました。
ドライブインだるまにて。
このドライブインは何度か来ていますが…
昭和の雰囲気バリバリ。
瓶のコーラも飲んで、ゲームで遊んだりしてきました。
また下道をのんびり走り、無事に帰宅しました。
本日の走行距離150キロ。
リハビリにしては長距離でしたが、肩も痛まずに走れて良かったです。
立ちゴケで骨折しているので、駐車場とかでは父ちゃんがピリピリムード。
もうコケませんって(¯―¯٥)多分。
心配かけて申し訳ない・・・
お昼ご飯は天ざるそば。
天ぷらサクサク、お蕎麦は手打ちでコシがあって最高。
そば湯も美味し。
最後に水出しコーヒーを飲み、大満足。
ここ、また来よう!
もう!留守番寂しかったんだからね!(つば九郎)
留守番中、絶対に寝ていたであろう猫たちは、帰宅すると寂しかったアピールが上手いです。
5匹のギャングはゲージ内をめちゃくちゃにして、伸びて寝ていました。
留守番カメラ付けたら面白そうだなぁ。
一日中GoProで撮影してみようかな(笑)
久々のツーリングで大満足の後に、もちのトライアル。
充実した日曜日になりました。
連日、トートバックのお買い上げありがとうございます。
お陰様で活動費に有効活用出来ています。
保護猫活動へのご理解、ご協力に感謝します。