わっ!!サビサビだ!!
父ちゃんのバイクのチェーンがサビサビになってました。
これは私のバイクもサビサビか?!と思ったら、意外にも綺麗でした。ε-(´∀`;)ホッ
しかし父ちゃんのチェーンをこのままにするわけには行かないので、門真にある2りんかんに行ってきました。
お手入れ用品、色々お買い上げ。
帰宅してチェーン掃除しないとね!
買い物したら直帰かと思ったら、木津川市にあるラーメンの名店に行こう!と言い出した父ちゃん。
いつも生協で冷凍ラーメンを買って食べていますが、本店が木津川市にあるので前々から行ってみたかったのです。
ドライブがてらGO!なのです。
わーお!!やっぱり並んでる!
期待大ですな。
30分ぐらい待って、前の夫婦と相席になりましたが無事に着席。
私は期間限定ラーメンを。
父ちゃんはWスープチャーシューラーメンを。
期間限定、坦々麺です。
坦々麺が大好きな私。
色々な坦々麺を食べてきましたが、ここの坦々麺が今までで1番美味しかったです。
スープも飲み干しちゃう美味さ!
たっぷりゴマペースト入りで、辛みもじんわり。麺は中太で味がよく絡んでいて、味はしつこくない。
そこに刻んだチャーシューがゴロゴロと。
塩味か強めなチャーシューが、さっぱりしたゴマペーストのスープにピッタリ!
チンゲン菜じゃなくてネギなのも更に良し。
大盛りにすれば良かったわ。
…本当に美味しかった!
相席になった向かい席に座った夫婦も美味い美味い言いながら食べてましたよ。
また行こう。このお店!
以前、猫友達の画家さんに描いて頂いた吉田です。
ただ今、奈良にあるビーガンのお店に展示されています!(…のはず)
ラーメン屋さんから距離が4キロぐらいの場所だったので、展示を見に行きながらデザートを食べに寄ってきました。
吉田はどこだろ〜?!
こちらに飾られている絵は購入出来ます。
吉田の絵は購入するので予約品として展示していたそうですが、購入希望が多くて引っ込めていたそうです。
吉田可愛いもんなぁ。(親バカ)
デザートセット。
左から、桜のマフィン、豆腐のアイス、メロン、自家製クラフトコーラレモン風味です。
このクラフトコーラが衝撃的な美味しさ!
デザートも甘すぎないので、父ちゃんもあっさりと完食。
桜のマフィンの中には桜餡が入っていて、優しい香りがして幸せな気持ちになる美味しいマフィン。
食べ終わって、会計を済ませた後に、引っ込めていた吉田の絵と対面してきました。
展示会が終わったら、我が家へ来ます。
とても楽しみです!
帰宅したのは15時半くらい。
今日はもうチェーンの掃除はしないのかと思っていたら、父ちゃんのやる気は続いていたようで、作業始めてました。
錆取りして、オイル塗ったら錆止め噴射。
私は部屋の中で明太子フランスを食べながらテレビを見ていましたが、途中でお手伝いに呼ばれ…
汗だくになりました。
ついでに、ちょっとバイクを動かしてみました!
軽いからこれなら肩に負担掛からずでした。
やっぱりカッコイイ!グロムちゃん。
ゲノムじゃないよw
水を掛けて欲しいんだぞ!(吉田)
お花に水撒きして、吉田に水撒きして、今日もよく動きました。
珍しく土日に父ちゃんが元気だったのは天気のせいなのかな。
また来週も晴れだから、元気になるかな。
明日からの仕事も頑張れるかな。