この柱に麻紐を巻いたのはいつの事だっただろうか…
気がつけばボロボロ。
麻のゴミが舞い散るリビング。
ここまでボロボロになってくれれば、麻紐も本望でしょう。
今日は新しい紐で巻き直すことにしました。
まずは古い麻紐を取る作業から。
これがかなり辛かったです。
チビたちに邪魔されながら、ハサミが折れてしまったり、四苦八苦して1時間。
無事に麻紐を撤去しました。
巻き巻き開始ですよ!(吉田)
父ちゃんが病院に行っている間にやっていたのですが、片手で巻くのは限界。
途中で肩が痛くなり、断念しました。
父ちゃんが病院から帰ってきてから、巻き巻きの続きをやってくれて、無事に完成!
前回の麻紐とは違うロープにしたので、猫たちは警戒気味。
ちょっとバリバリやってみようか。(つば九郎)
つば九郎がバリバリし始めたら、吉田もバリバリし始めました。
またボロボロになったら巻き直しするから、思う存分遊んでくだされ!!
麻紐撤去に1時間。(じゃれつかれて邪魔されて難航)
ロープ巻き巻きに2時間。
かなりの労力でしたが、猫達が嬉しそうにバリバリしてくれているので満足です。
頑張った甲斐がありました。
昨日、爪切られちゃったから登りにくいんだよね。(吉田)
もうちょっと爪が伸びたら登ってみるよ。(吉田)
他の猫たちは新しく巻き直したのに気付いていない?!
誰もまだ登ってません。
夜中に虎鉄あたりが登るかな。
今日は夕方に草刈りをしてみました。
充電式草刈りは軽くて良かったのですが、やはり肩には負担が掛かったようで…
まだ本気な草刈りは出来ませんでした。
とりあえず除草剤を撒いておきました。
芝刈り機も買ったので、芝も綺麗にしたいなぁ。
あえて手動にしたのは壊れにくいから。
前回買った電動式は広さが半端ないせいで負荷が掛かり、煙を出して壊れました。
手動なら煙も出ないでしょう(笑)