今日の寒さは半端ないっすね。(ムーさん)
昨夜のこの時間の気温は20℃。
今夜は8℃!
日中も雨が降りしきり、気温は10℃。
気温差半端ねぇ〜!!!
お陰で自律神経がめちゃくちゃ乱れて、昼過ぎまで起き上がれすでした。
ボクも起き上がれない!(吉田)
昼過ぎに次男たちが来て、蔵ガレージに車を頭から突っ込み、車の修理をしていました。
車検前にオイル漏れを直したかったそうです。
さすが整備士。自分で直せるのが凄いよね。
私も昼過ぎからは何とか起き上がれたので、のんびりラグビーを見てました。
また何か着けられました。(リン)
車の修理も終わった頃に、ガソリン入れに行きながらピザを買ってきて3人で食べました。
父ちゃんはいつものサラダとか、減塩食を。
そろそろ車を洗いたいぐらいにザラザラなんだけど、明日も黄砂が酷いらしいので洗車はまだ我慢。
寒の戻りも過ぎたら、庭のお手入れやら、バイクの洗車やら、やりたい事はいっぱいなので体調管理をしっかりしなきゃです。
庭のプランターのチューリップも咲きました。
桜は花芽を鹿にたべられちゃったので、既に葉桜です。
鹿の退避剤も撒いたので、新芽も食べられない事を願いたいです。
今日はウマ猫姉さんに猫のご飯を送りました。
これがメイとサツキを引き取って育ててくれているウマ猫姉さんへのお礼です。
段々と丸くなるサツキ。
ウマ猫姉さんに甘えているそうです。
大事に育ててくれて感謝です。
うちみたいに大家族になっちゃうと、1匹1匹に目が配れないので、愛が届かないのよね。
母親のミーさんにもまだ愛が届かず、姿を見ることもあまり出来ていません。
黒猫〜ズもようやく隠れなくなってきたので、ミーさんも長い目で見守って行こうと思います。
今日は万博の開会式が素晴らしかったと誰かのInstagramで見ました。
YouTubeに出てるかな?
探して見てみようっと。
ブルーインパルスも飛んだみたいだし!
万博、盛り上がるといいな。
今日はいっぱい遊んでもらったよ。(つば九郎)
次男たちに遊んで貰って満足なつば九郎。
実は人見知りなので、慣れていないと姿を現さないのですよ。
つば九郎の名付け親の次男には懐いているので、来ると嬉しそうです。
(次男はヤクルトファン)
先程、米とビールを持って、免許取り立てNたんの運転で帰りました。
また来週もタイヤ交換に来るかも?