ネコオフィス

猫と写真と色々。

neko-office

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

6日だからムーさんのうちの子記念日にしよう。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

f:id:mp87:20250406205942j:image

幽体離脱

 

さて、どちらが虎鉄で、どちらが慶ちゃんかわかるかな?

兄弟でもないのに似ているフタリです。

 

さてさて今日は、朝からムーさんのマンソン退治の注射を打ちに、大阪府池田市にある「のらねこさんの手術室」へ行ってきました。

先週に血液検査、三種混合ワクチン、駆虫検査、怪我の治療をしてきましたが、駆虫の注射は強いので三種混合ワクチンと同時には接種出来ないので1週間ずらして駆虫の注射を打ってもらってきました。

 

f:id:mp87:20250406210544j:image

行きたくないのだ。(ムーさん)

 

そろそろ病院に着きそうな頃、車の中が香ばしい匂いに!

やはりムーさんは大きい方をしてしまいました。

診察と注射の最中にキャリーケースを洗って頂きました(ㅠ︿ㅠ)

ムーさんの体重は一週間で1kg増えていました!

f:id:mp87:20250406213014j:image

今日も手術待ちの猫さんがいっばい!

 

こんなに毎日手術しに来ているのに、なかなか減らない不幸な命。

命を救おうと頑張っている人がいっぱいなのに、なかなか減らない。

手術に来れている子は幸せな方です。

まだいっぱい、手付かずの命がいっぱい!

そんな子たちのために、私も出来ることから少しづつ。

目の前の命から救えるように頑張ろうと、今日はしみじみ思いました。

 

f:id:mp87:20250406211243j:image

こんな幸せそうな顔の子を増やしたいです。

 

f:id:mp87:20250406211419j:image

ペットショップ出身だって、保護猫になっちゃうのよ。(リン)

 

大事な命。飼うなら責任を持って最期まで。

避妊去勢をしっかり。

家族として幸せにしてあげてください!

 

f:id:mp87:20250406211712j:image

猫を幸せにするならば、自分の身体も健康にするんだよ!(ラスカル)

 

それはごもっともであります!

昨日は丹波篠山の八百屋さんで菊芋を買ってきたので、またミネストローネを作りました。

 

f:id:mp87:20250406211901j:image

菊芋。

 

f:id:mp87:20250406211919j:image

野菜たっぷり!

今回は、菊芋、じゃがいも、人参、セロリ、ズッキーニ、しめじ、豆、シャウエッセン、たまねぎ。

 

f:id:mp87:20250406212050j:image

f:id:mp87:20250406212056j:image

味付けはホールトマト、減塩コンソメ、減塩ケチャップです。

 

f:id:mp87:20250406212153j:image

塩分は0.9〜1.1gです。

これでスープカップ1杯が夕飯です。

 

菊芋を育ててみたいのですが、なんと鹿の大好物らしいです。

これは我が家では育てるのが難しいかな。

菊芋ブームの我が家では普段は菊芋サプリ、菊芋パウダーで摂取しています。

お陰で父ちゃんの血圧が130〜140で安定しています。

 

f:id:mp87:20250406212504j:image

大阪では桜が満開でしたが、我が家の桜は花が咲く前に葉桜になっていました。

花芽は鹿に食べられたようです。

 

イロハモミジも鹿に食べられていました。

今年は鹿対策にブルーのイルミネーションをためしてみます。

ブルーの光が嫌いらしいですが、効果がありますように。

Copyright ©neko-office.com All rights reserved.