先週の月曜日、コタ爺がクシャミをしていましたが、三日ぐらいで回復。
その翌日からクシャミをし始めた虎春。
コタ爺も回復したから大丈夫かなって思ってたけど、私が出かけている間に寝込んでいたようでした。
今日は朝一で病院に連れて行ってきました。
季節の変わり目に抵抗力が下がって風邪っぽくなってしまったようです。
ワクチンは打っていて、外へも出ていないので猫風邪とは違うらしいです。
抗生剤と目と鼻にさす薬を貰ってきました。
今は抗生剤のせいで眠気がするのか、父ちゃんの隣でぐっすり寝ています。
薬のお陰か、クシャミは治まり、鼻の詰まりも落ち着いているようです。
一週間薬で様子見て、改善しなかったらまた点滴に行ってきます。
コタ爺が自然治癒するのが不思議過ぎる!
以前も体に膿玉が出来て、膿が噴き出して身体にぽっかり穴が開いたのに、数日で塞がっていたし。
てんかん発作で舌に歯が刺さった時も、病院で歯を抜いて貰ったけど、舌の穴は自然治癒。
長生きの秘訣はそういう不思議なところにあるのかもしれない・・・
体重が12月末のワクチンの時より400g減。今回の風邪の食欲不振のせいかは不明ですが、体重が減りました。
骨格からすると3.2キロくらいが標準だそうなので、3.4キロの現在は痩せているということはないそうです。
ココが4.9キロ。リンが4.1キロ。
虎春が痩せすぎている気がしたけど、これで普通なのね。
大きい猫しかお世話をしたことが無かったので、3.4キロでも普通なのか。。。
新潟旅行記
姉の体重の1.5倍。身長は私の方が大きいけれど、この体格の違いはヤバいヤバい。
本当に少しは痩せないといけないなと思った新潟旅。
・・・とか言いながら、美味いもの食べまくり、飲みまくり。
痩せる気あるのか?!というくらいでした。
だってだって、新潟の米も酒も美味しいんだもん。
食事編
新潟駅に到着したのがお昼だったので、美味しいお米の食べれるお店でお昼ご飯。
魚沼産こしひかりが美味しいのは誰もが知っているところですが、このキノコ汁がやばうま!
お出汁もいい。しょっぱめな味は関東育ちの私には慣れ親しんだ出汁の味。
久々の生ビール!それだけでも嬉しい!
再会にかんぱーい!
3/11の晩は美味しい鳥料理の店に連れて行ってくれるって言っていたのですが、残念ながら満席。
行きつけの居酒屋も定休日。
近所のラーメン屋でいい?って聞かれて、喜んで行ってきました。
これと餃子を頼んで、瓶ビール飲みながらWBCの試合を見てました。
こんなラーメン屋さんが近所にあるっていいな。
私なら毎日通っちゃうな(*´艸`*)
ここは甥っ子の大好きな店らしく、写真送りまくったら「飯テロやめて」って返信がきました(笑)
そして3/12は美味しいと有名なラーメン屋に連れて行ってもらいました。
オープン11時なので、11時に行ったけどもう食べている人もいて、さらに並んでいました。
人気なお店なんだな♪期待が膨らみ、お腹はグウグウ。
生姜醤油ラーメンというそうです。
醤油の味がしっかりで、たまご麺にしっかり醤油味が絡みついて生姜の味がピリッと。
これはうんまい!!!!!
見た目はシンプルながら、メンマも自家製らしく、とても柔らかくて美味しかったです。リピート確定!!!
気温20℃の中、ラーメンで汗をかいたのでクールダウンのスイーツを食べに。
昔の私はスイーツは苦手だったのですが、今は結構食べます。
そしてここのソフトクリームは甘さも控えめなのに、濃厚な牛乳の味がしっかりで美味しかったです。
スプーン型のクッキーがまた美味しくて、クッキーを姉に買って貰っちゃいました。
これは仕事中に紅茶と共に頂こうと思います。
イベント
本来の目的はこちら。姉がゲッターズさんの大ファンで、一緒に行こうよ!って誘われたのが新潟旅のきっかけでした。
感想はですね。もうめちゃくちゃ楽しかった!!!
1000人も集まるってわかる気がするトークライブでした!
これ、また行きたくなるやつです(*´艸`*) 来年も行っちゃおうかな。
そのための旅費をまた頑張って稼がないとね!
新潟散歩
ここは縁結びと、縁切りと、商売繁盛などなど。
生卵持って、商売繁盛を祈願しに。
そして今までのご縁に感謝の参拝と。
ネコオフィスの売り上げが上がりますようにm(__)m
万代橋を上から見て、その後は降りて河原を歩きに。
遠くに見える建物は朱鷺メッセですね。そちらには20年くらい前に行った記憶があります。
旅先でお店の人に中国語で話しかけられることが多いのですけど、中国人観光客に見えるのかな。
いっぱい食べて、いっぱい飲んで、いっぱい歩いた2日間。
なんと、二日間で40000歩歩きました!( ゚Д゚)
楽しい2日間でした
あっという間の2日間でした。
方向音痴の私のために、色々とプランを考えてくれて、とても楽しい2日間でした!
次回は京都にて、おもてなししたいです。
2人しかいない姉妹。
なぜ15年も疎遠になってしまったのか、今になっては誤解が誤解を生んで、お互いにお互いを誤解していたのかな。
昔は本当に仲良しな姉妹だったんですもの。
15年ぶりの再会はその時の間を一気に消し去ってくれた気がしました。
そんな二人の間を取り持ってくれた甥っ子に感謝。
また会いに行くからね。
二重アゴじゃなくなるようにダイエット頑張るからね。(笑)
父ちゃんは息子らに振り回され、休まる暇もなかったぞ!とか言いながら嬉しそうでした。
そのせいか、車の運転もしたくなったのか駅まで迎えにも来てくれました。
たまにはこうやって気晴らし出来るのもお互いに良い事なんだなって感じました。
長いブログになってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。