「熊野本宮大社(くまのほんぐうたいしゃ)」、「熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)」、「熊野那智大社(くまのなちたいしゃ)」の三社を「熊野三山(くまのさんざん)」と呼びます。
熊野三山は、和歌山県の南東部にそれぞれ20~40㎞の距離を隔てて位置しており、「熊野古道(熊野参詣道)中辺路」によって、お互いに結ばれています。
三社は個別の自然崇拝に起源を持ちますが、三社の主祭神を相互に勧請し「熊野三所権現」として信仰されるようになりました。
また、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」としては、神仏習合の過程で熊野那智大社と密接な関係を持つようになった寺院「青岸渡寺(せいがんとじ)」及び「補陀洛山寺(ふだらくさんじ)」の二寺も熊野那智大社とともに登録されています。青岸渡寺は西国三十三所霊場の第一番札所として、補陀洛山寺は補陀落渡海信仰で知られた寺院です。
昨日は熊野三山、那智山青岸渡寺、串本町をぐるっと回って「とれとれ市場」まで。
総走行距離530キロ。
朝5時出発予定が、5時起床。
急いで用意して、5時半に出発。
熊野本宮大社に着いたのは8時45分。
予定通りに出発していたら、早くて開いてなかったかもね。
丁度良い時間に到着出来ました。
大きさがわかるように、父ちゃんの後ろ姿と一緒に。
大斎原の大鳥居のライトアップ期間だそうで、通路脇にも赤いロープライトが見えます。
雨も強くて、なかなか滝が見えず。
霧の合間からの滝もなかなか綺麗。
2020年11月7日。
西国三十三所巡礼、三巡目始まりました!(*´▽`*)
こちらは固定ページにて更新中。
道の駅の道路向かい側の喫茶店で、和歌山ラーメン。
おやつ感覚(*´艸`*)
普通に美味しかった♪
前回、とれとれ市場に来たのは3年前。
海鮮バーベキューで伊勢海老を食べたけど、電車だったのでそんなに買い物は出来ず。
今回は思う存分、酒の買い込み、新鮮な魚介類の買い込みをして帰宅しました。
留守番ニャンズ
〇ンコまき散らして、踏んで、足跡が付いてました。
まき散らしたのは多分・・・
踏んだのは多分・・・
珍しく悪さはしてなかったのか?!
応援ありがとうございます。
~初めましての方へ~